2022年11月10日 / 最終更新日時 : 2022年11月10日 Isurugi-hs トピックス 男女ホッケー部が北信越選抜大会でともに準優勝し、全国選抜への出場を決めました!! 11月6日に新潟市の城山運動公園で開催されたホッケー北信越選抜大会で、石動高校の男女ホッケー部がともに準優勝し、12月に岐阜県で開催される全国選抜大会への出場権を得ました。
2022年11月1日 / 最終更新日時 : 2022年11月1日 Isurugi-hs トピックス 全商英語スピーチコンテスト・富山県高校生英語プレゼンテーションコンテスト入賞! 令和4年6月11日(土)、高岡商業高等学校において第39回全国商業高等学校英語スピーチコンテスト富山県大会が開催されました。 本校からは2年商業科の2名が出場し、福嶋香音さんがレシテーション(暗唱)部門で奨励賞を、田屋楓 […]
2022年9月11日 / 最終更新日時 : 2022年10月26日 Isurugi-hs トピックス 同窓会総会を開催しました 9月11日(日)14時30分より本校「矢江館」において、令和4年度の同窓会総会を開催しました。 総会終了後16時より創立100周年記念事業実行委員会設立総会を開催し、令和6年度の創立100周年記念式典に向けて実行委員会役 […]
2022年8月29日 / 最終更新日時 : 2022年8月29日 Isurugi-hs トピックス PTA進路講話「自前講座」 8月25日(木)にPTA活動の一環として第2学年生徒を対象に進路講話「自前講座」を行いました。 当日は、主に小矢部市内で勤務されている消防士、保育士、看護師、銀行員、理学療法士、飲食業、栄養士の7つの職種の講師をお招きし […]
2022年8月24日 / 最終更新日時 : 2022年8月24日 Isurugi-hs トピックス 女子ホッケー部が北信越国体で優勝、男子は2位となりました。 第43回北信越国体ホッケー競技に富山県代表として出場した本校男女ホッケー部は、8月21日に福井県越前町で行われた決勝戦に勝ち進み、女子が新潟県代表を6-0で破って優勝、男子が福井県代表に1-3で敗れて2位となりました。 […]
2022年8月18日 / 最終更新日時 : 2022年8月18日 Isurugi-hs トピックス 新聞部が全国総文祭に参加、優良賞を受賞しました 8月1日から東京都千代田区の三輪田学園で開催された、 第46回全国高等学校総合文化祭 新聞部門に2名の生徒が大会参加、3名の生徒が取材参加しました。 年間紙面審査賞の最終結果も発表され、石動高校新聞部は優良賞を受賞しまし […]
2022年7月25日 / 最終更新日時 : 2022年7月25日 Isurugi-hs PTA PTA研修会「救急救命法」WEB講習会について PTA保健生徒指導委員会では、PTA研修会としてAEDの取り扱いや熱中症の応急処置などの救急救命法に関する講習会を開催しているところですが、新型コロナウィルス感染拡大防止の観点から、昨年度に引き続き、今年度もWEBでの研 […]
2022年5月27日 / 最終更新日時 : 2022年6月1日 Isurugi-hs トピックス PTA研修会(部活動参観) 5月25日(水)、27日(金)にPTA研修会として部活動参観を行いました。 25日(水)はPTA保健生徒指導委員長の挨拶後、運動部、文化部の2つのコースに分かれて、生徒が取り組んでいる様子を実際に見学していただきました。 […]
2022年5月24日 / 最終更新日時 : 2022年5月27日 Isurugi-hs トピックス PTA・教育振興会 第1回役員会 5月24日(火)午後6時30分より、PTA・教育振興会第1回役員会を開催しました。 当日は、午後6時より、常任委員会で打ち合わせを行った上で、開催しました。春の第1回役員会を開催するのは、令和元年以来、3年ぶりです。 広 […]
2022年5月18日 / 最終更新日時 : 2022年5月27日 Isurugi-hs トピックス 3学年 校外探究活動 5月18日(水)に校外探究活動として3学年は名古屋に行きました。 HR別に名古屋港水族館やトヨタ産業技術記念館、名古屋城を見学したり自然に触れたりすることで、自己の視野を広げる良い機会となりました。 生徒からは「クラスの […]