2023年10月26日 / 最終更新日時 : 2023年10月26日 Isurugi-hs トピックス 秋の「さわやか運動」を実施しました。 10月10日(火)~13日(金)の期間、「さわやか運動」を行いました。 本校では「つなごう!あいさつのバトン ~さわやかな1日のスタートに~」のスローガンのもと、朝の登校時間に生徒・職員・保護者が一緒になってあいさつ運動 […]
2023年9月1日 / 最終更新日時 : 2023年9月1日 isurugi-hs トピックス PTA進路講話『自前講座』 8月24日(木)にPTA活動の一環として第1学年、第2学年生徒を対象に進路講話「自前講座」を行いました。 当日は、主に小矢部市内で勤務されている消防士、保育士、看護師、美容師、スポーツトレーナー、公務員、銀行員、飲食業、 […]
2023年5月22日 / 最終更新日時 : 2023年5月22日 Isurugi-hs PTA PTA・教育振興会総会 5月13日(土)午後2時30分より、PTA・教育振興会を開催しました。 昨年度と同様に100名を超える参加者があり会務報告、決算報告、事業計画、予算案等について審議しました。 参加者からは、「 […]
2023年2月7日 / 最終更新日時 : 2023年2月7日 Isurugi-hs お知らせ 令和4年度 PTA・教育振興会 第2回役員会 2月6日(月)18:30から矢江館において、PTA・教育振興会 第2回役員会が実施されました。 広報委員会、保健生徒指導委員会、進路指導委員会に分かれ、今年度実施された事業を振り返り、改善点や来年度に向けた申し送りなどに […]
2022年12月2日 / 最終更新日時 : 2022年12月2日 Isurugi-hs トピックス PTA研修会「保健講話」 11月27日(日)石動高校矢江館にて令和4年度PTA研修会「保健講話」を開催しました。 講師には一般社団法人「Ponteとやま」の水野カオル先生をお招きし ”思春期から青年期の子どもの理解とサポート”と題しお話をしていた […]
2022年10月21日 / 最終更新日時 : 2022年10月27日 isurugi-hs トピックス 秋の「さわやか運動」を実施しました。 10月18日(火)~21日(金)の期間、全県下で秋の「さわやか運動」が実施されました。 本校では「あいさつで 明るくつなげる 笑顔の輪」のスローガンのもと、朝の登校時間に生徒・職員・保護者が一緒になってあいさつ運動や交通 […]
2022年10月8日 / 最終更新日時 : 2022年10月26日 HCCソフト(管理者) トピックス 令和4年度進路講演会・進路保護者会 10月8日(土)午後2時より令和4年度進路講演会・進路保護者会を開催いたしました。 進路講演会にはライセンスアカデミーより畠 由里香先生をお招きし「保護者と考える進学・就職について」と題し講演していただきました。 講演会 […]
2022年8月29日 / 最終更新日時 : 2022年8月29日 Isurugi-hs トピックス PTA進路講話「自前講座」 8月25日(木)にPTA活動の一環として第2学年生徒を対象に進路講話「自前講座」を行いました。 当日は、主に小矢部市内で勤務されている消防士、保育士、看護師、銀行員、理学療法士、飲食業、栄養士の7つの職種の講師をお招きし […]
2022年7月25日 / 最終更新日時 : 2022年7月25日 Isurugi-hs PTA PTA研修会「救急救命法」WEB講習会について PTA保健生徒指導委員会では、PTA研修会としてAEDの取り扱いや熱中症の応急処置などの救急救命法に関する講習会を開催しているところですが、新型コロナウィルス感染拡大防止の観点から、昨年度に引き続き、今年度もWEBでの研 […]
2022年5月27日 / 最終更新日時 : 2022年6月1日 Isurugi-hs トピックス PTA研修会(部活動参観) 5月25日(水)、27日(金)にPTA研修会として部活動参観を行いました。 25日(水)はPTA保健生徒指導委員長の挨拶後、運動部、文化部の2つのコースに分かれて、生徒が取り組んでいる様子を実際に見学していただきました。 […]