2023年11月20日 / 最終更新日時 : 2023年11月20日 Isurugi-hs トピックス 第2学年 研修旅行 11月14日(火)~11月16日(木)の日程で、進路意識を高める目的で2学年の研修旅行を実施しました。 1日目は、普通科は2つのコースに分かれ、獨協大学・日本大学を見学し、商業科は明治坂戸工場を訪問しました。 2日目は、 […]
2023年9月1日 / 最終更新日時 : 2023年9月1日 isurugi-hs トピックス PTA進路講話『自前講座』 8月24日(木)にPTA活動の一環として第1学年、第2学年生徒を対象に進路講話「自前講座」を行いました。 当日は、主に小矢部市内で勤務されている消防士、保育士、看護師、美容師、スポーツトレーナー、公務員、銀行員、飲食業、 […]
2023年7月20日 / 最終更新日時 : 2023年7月20日 Isurugi-hs トピックス 進路講話・大学等出張講義 開催 7月3日(月)、3・4限に1・2年、3年商業科の生徒に対して、大学・短大・専門学校などから講師の先生をお招きし、出張講義が行われました。生徒達は自分の進路に関する講義や興味がある講義を2つ選び、講義を受けました。また、2 […]
2023年5月22日 / 最終更新日時 : 2023年5月22日 Isurugi-hs トピックス 2学年 校外探究活動 5月18日(木)に校外探究活動として金沢市に行きました。午前は金沢大学、金沢工業大学、金城大学、金沢星稜大学の4コースに分かれて大学見学を行いました。各大学では、学校の概要を説明していただき、施設見学や模擬授業を受けるこ […]
2023年4月25日 / 最終更新日時 : 2023年4月25日 Isurugi-hs トピックス 交通安全教室 4月21日(金)6限に全学年対象の『自転車シュミレーター使用による自転車安全教室』を、砺波自動車学校より講師4名をお招きし開催しました。 講演では、実際にで起きた自転車事故の例をもとに、交通事故に至った原因や気をつけるべ […]
2023年3月31日 / 最終更新日時 : 2023年3月31日 Isurugi-hs お知らせ 第2学年「総合的な探究の時間」全体発表会を行いました 令和5年3月23日(木)に、第2学年「総合的な探究の時間」全体発表会を第1体育館で実施しました。 「音楽探究」「理科探究」「スポーツ探究」「ビジネス探究」「福祉・保育探究」「美術探究」「外国語探究」の7コースに分かれ、自 […]
2023年1月23日 / 最終更新日時 : 2023年1月23日 isurugi-hs お知らせ 今週の授業について 【明日からの授業に関する連絡】 1.1月24日(火)は4限まで授業をし、ST・清掃・放課となります。部活動はありません。 2.1月25日(水)と1月26日(木)は、大雪が予想されるため臨時休校とします。 3.1月27日( […]
2022年12月23日 / 最終更新日時 : 2022年12月23日 isurugi-hs お知らせ [在校生・保護者向け]臨時休校について 12月23日(金)は、大雪の影響で、登校が困難な生徒が多数います。そのため、23日は休校とします。 今後のことについては、後ほどグーグルクラスルームで案内します。
2022年11月1日 / 最終更新日時 : 2022年11月1日 Isurugi-hs トピックス 全商英語スピーチコンテスト・富山県高校生英語プレゼンテーションコンテスト入賞! 令和4年6月11日(土)、高岡商業高等学校において第39回全国商業高等学校英語スピーチコンテスト富山県大会が開催されました。 本校からは2年商業科の2名が出場し、福嶋香音さんがレシテーション(暗唱)部門で奨励賞を、田屋楓 […]
2022年10月21日 / 最終更新日時 : 2022年10月26日 isurugi-hs トピックス 「市長と石動高校生の意見交換会」がありました。 10月21日(金)、桜井森夫小矢部市長と本校生徒との意見交換会がありました。生徒は20名参加しました。4つ班でそれぞれのテーマにしたがって話し合いをし、市長のアドバイスを受けながら協議を深めていきました。 協議の終了後は […]