卒業生と語る会・就職ガイダンス
6月19日(木)に、2・3年生就職希望者を対象に「卒業生と語る会」および「就職ガイダンス」を実施しました。
講師として県立高校キャリア教育アドバイザーの 長澤 秀一 氏をお迎えし、「社会人としての心構え・求人票の見方」と題してご講演いただきました。社会人に求められる8つの心構えや社会人基礎力(前に踏み出す力・考え抜く力・チームで動く力)についてや、企業を選ぶ上でのポイントや求人票の見方にもついて教えていただきました。

250619142123641
その後、就職して1~2年目の先輩6名を迎え、就職試験準備の際の苦労や現在働いていて感じるやりがいや厳しさについて話してもらいました。生徒からは「改めて検定取得を頑張らないといけないと思った」「働き出すと高校生のときとは違う責任がかかるので大変だと思ったし、先輩方が充実して見えた」との声が聞かれました。

250619152208317

250619152313821